こんにちは!lin(@soylindaxx)です。
ぶっちゃけ、卒アルって捨てちゃったんですけどこれってまずいですか?
めっちゃ映り悪いしブサイクだし見返したくないし
捨てちゃったんだよね・・
卒アル捨てるって闇が深い疑惑が友人との間で浮上したので、
気になって調べてみました。
卒アルを手放したい方も、この記事を読んですっきり断捨離しちゃいましょう^^
レッツ!ミニマリスト!!
ネットの声を聞いてみた
卒アル捨てちゃった人の意見
卒アルとかいる?絶対見返さないし小学校の卒アルたぶん捨てたよ私??場所とるし重いし邪魔では。
— 日和@えへへへへへへお花畑🐉🐍 (@hiyori0505) 2019年3月12日
卒アルを捨てたとき買ったお金もったいないな~と思ったけど捨てた
— ゆきやす (@mochacha23) 2019年2月5日
小学校と中学校の時の
卒業証書と卒アル捨てたわ
スペース空くし、
そもそもガチ陰キャしてた時代の
アルバムなんて見て面白くないしw— 五十嵐@MHXX_4G (@Igarshikun) 2018年12月31日

中には、卒アルを捨てることを止められた方も・・
卒アルの処分てどうしたら良いのか調べてたら、捨てるなんて人として最低!みたいな意見を知り驚愕。1度も開いてないし重くて嵩張るから邪魔なんだけど…それは思い出を粗末に扱ってることになるのか。
— メエ (@chie_sheep44) 2014年10月14日
卒業アルバムの話になった時「見返すこともないし全部捨てた」って言ったら全員にドン引きされたんだけど、ホントに要る!?仲いい子とは今もたまに合ったりするけど、大半の人は最早知らない人になってるし、見たところで「懐かしいなー」とかいう感情もわかないし、みんななんで取ってあるんだろう?
— アイソワライ (@aiso___warai) 2019年3月5日
卒業アルバム、黒歴史だし自炊で電車書籍化して断捨離したい。これを捨てようとすると持ってて損するわけじゃなし!思い出も捨てるつもり?と周りからめちゃくちゃ叱られるけど棚もないのに重いし。捨てるに捨てられないなら電子書籍化して棄ててしまった方がいいのでは。見返すことなんて滅多にないし
— ともこ (@tomokoadhd) 2017年6月16日

卒アル正直いるのか?考えてみた
卒業アルバムは見返して懐かし〜。とひたるためのものなんでしょうか。
同窓会の時に開いてケラケラ笑いながら懐かしむ感じでしょうか。

家に置いていても懐かしみながらページをめくることなんてありませんでした。
完全に場所をとっていた重くて大きいものだったので
捨てることでかなりスッキリしましたよww
でも自分の写真ですら捨てるのって抵抗ありますよね。
卒業アルバムともなれば余計に捨てづらく感じてしまうかもしれませんね。
でも、その卒業アルバムが負担に感じるのであれば、
捨てても全然問題ないですよ!
まとめ
卒業アルバムの使い道・・懐かしんで思い出にふけるためのもの。
同窓会の場で話のネタになる?
とにかく思い出にふけるためのもの
一人で見返すことがないのであれば捨てても害はない
実際私も処分しましたが後悔はしていませんw
見返すことなんてなかったので。
でも一般的には卒アルは捨てずに置いておくものかもしれないので
大々的に卒アル捨てたアピールをするのはやめときましょうw
案外卒アルを捨てたという人がいたので安心した私ですw